Webによる応募が一般的な今、優秀な人材を確保するためには採用サイトの充実は欠かせません。ですが、どのようなコンテンツで自社を紹介するのが良いのでしょうか。
今回の記事では、おすすめコンテンツ事例とそれぞれのポイントをご紹介します。自社サイトに合うコンテンツを選択し、求職者に自社の魅力がしっかりと伝わるサイトづくりを目指しましょう。
目次
おすすめコンテンツ事例
社員インタビュー
実際に働く社員に以下のような内容を聞き取り、紹介します。
- 入社理由
- 現在の業務内容
- 印象に残っている業務ややりがい
- 今後の目指す姿
- 自社の魅力
- 入社を希望する求職者へのメッセージ など
具体的な経験談がもとになるため、求職者がより具体的に入社後に自分がどんな仕事をするのかをイメージしやすくなります。求職者によって志望が異なるため、複数の職種を掲載すると良いでしょう。
株式会社オチアイ様では、職種ごとにヒアリングシートを作成し、インタビュー、原稿作成をご依頼いただきました。また、記事内容に合わせた写真撮影も行っています。
社員座談会・プロジェクトストーリー
「女性活躍」や「営業×設計」などの特定のテーマや、過去に取り組んだプロジェクトについて各社員が座談会形式で意見を交わしたり、経験談を語ったりするものです。
社員インタビュー同様に社員の実際の事例に基づいた内容のため、説得力のあるコンテンツとなります。また、会話の様子から職場やチームのよりリアルな雰囲気を知ることができるため、求職者は自分に合った環境かどうかを判断しやすく、ミスマッチ防止にもつながります。
タツタ電線株式会社様では「女性技術者×女性技術者」や「開発×営業」のテーマで、それぞれの立場で感じた不安や仕事のやりがい、今後の連携などを語り合っていただきました。
数字/データで見る○○
「数字/データで見る○○」(○○には自社名が入ることが多いです)とは、数字やイラストなどを用いて会社の情報を端的に紹介するコンテンツのことです。
求職者の知りたい情報は多岐にわたります。それらをテキストで説明した場合、冗長的で読み込まなければ理解が難しいコンテンツになりがちですが、「数字/データで見る」の手法を使うことで様々な情報を簡単に、しかも短時間で理解してもらうことができます。
「数字で見る」コンテンツに掲載する情報例
会社規模 | 創業年数、従業員数、拠点数(国内外)、売上高(推移)、連続黒字年数、売上高構成比、海外売上高比率、保有特許数、取扱製品シェア、取引先企業数 |
---|---|
社員情報 | 平均年齢、男女の割合、年代別割合、新卒・中途の割合、出身学部(文系・理系比率) |
教育体制 | 有資格者数、社内研修数 |
働きやすさ | 女性管理職比率、年間休日数、平均残業時間、離職率、有給休暇取得率、平均勤続年数、産休・育休取得率・復帰率、リモートワーク割合 |
その他 | 研究開発費、ギネス記録、就業時の服装割合、前職の職種 |
ジャパンパイル株式会社様では、年間施工実績などの企業のスケール感や、家賃の高い補助率といった充実した福利厚生を数字を用いて端的に伝えています。
研修制度・キャリアパス
新入社員教育、年次別教育、管理者教育、外部機関を利用した教育、OJT、メンター制度など、実施している研修内容を紹介します。自分を成長させてくれるかどうかは、求職者にとって重要な関心事です。
キャリアパスでは、入社後のキャリアの展望などを取り上げます。実際に活躍している社員のキャリアステップ事例や、産休・育休を経て復帰した社員の働き方などを紹介するとよいでしょう。
タツタ電線株式会社様では、各社員の成長段階に合わせた充実の研修体系図を制作しました。
オフィス風景
執務スペースや社内イベントの様子などを掲載します。昇降式デスクや、フリーアドレスデスク、集中しやすい個室ブース、リラックスできるカフェスペースなど、社員の働きやすさや生産性向上に配慮している場合はぜひ紹介しましょう。
また、社員とその家族を招いた社内イベントのスナップ写真※の掲載なども社風が伝わる好事例です。
- 掲載許可などには注意が必要です。
株式会社ダイワハイテックス様では、使いやすい広々としたデスクがあるオフィス環境やリラックスできるカフェスペース、整理整頓された作業スペースをギャラリーで提示しました。また、社員の和やかな風景も差し込むことで雰囲気の良い会社であることを伝えています。
よくある質問
会社説明会や面接でよく聞かれる質問を掲載します。求職者の疑問や不安を事前に解消することで、よりエントリーしやすくできます。また、簡単な質問は事前に解消することで、面接での深い質疑応答につなげる狙いもあります。
よくある質問の掲載事例
- 選考スケジュール
- エントリー方法への誘導
- 文系・理系の応募対象範囲
- 必要な資格
- 異動や転勤の有無
- 主な福利厚生制度 など
関包スチールグループ様では、エントリー方法や選考スケジュール、説明会、必要な資格など、よく寄せられる質問をまとめて掲載しています。
必須コンテンツ
ここまでおすすめコンテンツをご紹介してきました。ですが、採用サイトには応募を獲得するにあたって以下のような必須コンテンツがありますので、忘れずに盛り込むようにしましょう。
必須コンテンツ
- 募集要項(職種、業務内容、応募条件など)
- 応募方法と選考フロー
- 会社概要 など
今回の記事のまとめ
- 各コンテンツの狙いを把握し、働きやすさや雰囲気の良さなど自社の魅力を十分にアピールできるコンテンツを選び、リアルかつわかりやすく表現する
- 必須コンテンツも忘れずに盛り込む
採用サイトのコンテンツの充実は求職者へ自社への深い理解を促すことにつながる上、他社との差別化にもつながります。自社の魅力をしっかりとアピールし、優秀な人材確保につなげましょう。
OS工芸社では、採用サイト制作で企画からご提案します。貴社の強みを盛り込んだコンテンツ制作や先輩社員メッセージのインタビュー、原稿作成、撮影まで一貫対応が可能です。
採用サイトの制作をご検討される際には、ぜひご相談ください。
- 人気の記事 Popular Articles